『読書管理』『リクエスト』会員登録機能が新登場!

【現地レポ】3万冊コミックに囲まれる幸せ!デート・家族・仕事も楽しめる「ゆったりCOco」の過ごし方

ゆったりCoco 漫画

取材日:2025/08/06

渋谷駅から約30分、横浜駅からはわずか20分。
最寄りのセンター北駅から徒歩5分という、アクセス抜群の好立地。

都市の喧騒を離れ、思い思いの時間を過ごせる癒しの空間──それが「ゆったりCOco」です。

今回は、営業時間前の朝に撮影させていただき、夕方までじっくりと体験。そのすべてを、現地取材レポートとしてお届けします!

    この記事を書いた人
    旅行・温泉・サウナ・サッカー・ゴルフ・ドライブが好きな、いわゆる大谷世代です。 アオアシ、ヒロアカ、ハイキュー!! など好きな漫画もたくさん! 現在は0歳の長男に振り回されながらも、スパコミックの開発運営に全力投球しています。 店舗や展示会などでお会いした際には、どうぞよろしくお願いいたします!

    まずは源泉かけ流しの天然温泉へ

    ゆったりCoco 天然温泉

    複合施設「minamo」3F。館内に一歩足を踏み入れると、買い物フロアとはまた違った、ゆるやかな時間が流れていました。

    着替えて掛け湯を済ませ、まず向かったのは地下1,500mから湧き出す天然温泉。源泉かけ流しの贅沢な湯が、体の芯までじんわり温めてくれます。

    露天エリアには、天然温泉を使った高濃度炭酸泉も完備。15分ほどゆったり浸かっていると肌に細かな気泡がまとわりつき、心身ともにリラックスできます。

    人気の浴槽ですが、広々としているため、ゆったりと入れるのが嬉しいですね!

    青空の下、高濃度炭酸泉は最高!

    ハーブ湯でゆったりと体を温め、マッサージバスでコリをほぐす。最後は寝湯でウトウト…好きな空間で、思う存分くつろげます。

    スクロールできます
    ゆったりCoco 炭酸泉
    高濃度炭酸泉
    ゆったりCoco ハーブ湯
    ハーブ湯
    ゆったりCOco
    マッサージバス(内湯)
    ゆったりCoco 寝湯
    寝湯

    サウナは15分ごとのオートロウリュでしっかり発汗

    ゆったりCoco サウナ

    お次は、サウナエリアへ。

    サウナマットがきれいに並んでおり、手ぶらでも利用できるのが嬉しいです。

    ゆったりCoco サウナ

    15分おきのオートロウリュ式サウナは、蒸気が室内に広がり、ほどよい湿度と熱でじんわりと汗がにじみ出てきます。
    今回は3セットしっかり堪能しましたが、毎回体の芯までしっかり温まり、気づけば日々の疲れもやわらいでいくような感覚でした。

    ゆったりCoco サウナ

    ひんやり爽快!冷たいミルキーバスに驚き

    ゆったりCoco ミルキー水風呂

    そして注目は、水風呂に進化した「ミルキーバス」

    見た目は白湯のようでも、中身はしっかりクール。体感10℃台前半で、爽快な冷たさが全身を駆け抜けます。

    今回の取材では、3セットすべてこのミルキーバスを選ぶほどのお気に入りになりました!

    後におしらせをみると、今年の1月から変更された模様。おすすめです!

    外気浴・寝ころび湯で、ぼんやりと

    ゆったりCoco 外気浴
    スクロールできます
    ゆったりCoco サウナ
    ゆったりCOco

    サウナと水風呂を堪能したあとは、外気浴でひと休み。

    タイプの異なる“ととのいチェア”が並び、日常の喧騒を忘れて自分だけの時間に浸れます。


    充実したサ飯メニュー

    サウナでしっかり整ったあとは、ご褒美『サ飯』タイム。

    スクロールできます
    ゆったりCoco
    ゆったりCoco

    今回選んだのは、ピリ辛の台湾まぜそば。迷いに迷って期間限定メニューを選びました。

    ニラと唐辛子の香りが広がり、ほどよい辛さと濃厚な味わいがクセになります。追い飯付きで、最後までしっかり楽しめるボリューム感。お腹いっぱい満たされました。


    コミック3万冊の楽園。ごろごろ、読んで、またごろごろ

    ゆったりCoco 漫画

    ここ「ゆったりCOco」の魅力のひとつが、3万冊を超える圧巻のコミック蔵書。人気作から定番の名作、話題の新刊まで、ジャンルを問わず幅広く揃っています。しかも、話題作や新刊は随時追加されているとのことで、何度通っても新たな出会いがあるのも魅力です。

    スパコミックでは、ゆったりCOcoのコミックデータの『巻数』や『本棚』までチェック可能。読みたい作品がどこまで揃っているか、どこにあるかを事前に確認できます。

    また、『入荷リクエスト』や、『破損巻・抜け巻』の報告機能も完備。より快適な環境で漫画をお楽しみいただけるようになりました。


    デートにもぴったりな「くつろぎ空間」

    ゆったりCoco コミックコーナー

    3Fに広がるゆったりパークでは、その名の通り好きな作品を手に取り、ハンモックやヨギボークッション、芝生スペースなど、自分のスタイルでのんびりと読書を楽しめます。

    カップルでの利用にもぴったりで、3Fの芝生エリアやハンモックは2人並んでごろ寝するのにちょうどいいサイズ感。漫画を一緒に読んだり、各々好きな作品に没頭したりと、自由な過ごし方ができるのも魅力です。

    コワーキングスペース

    スクロールできます
    ゆったりCoco コワーキングスペース
    ゆったりCoco コワーキングスペース

    コワーキングエリアも別室でしっかり完備されています。
    コンセントが常備され、読書灯はQi対応のワイヤレス充電機能付き。PC作業もスマホの充電も快適です。

    実際に本記事もこちらのスペースで執筆しましたが、落ち着いた雰囲気の中、記事を書き上げることができました。


    親子で楽しめるキッズ&おこもりエリア

    スクロールできます
    ゆったりCoco 休憩スペース
    ゆったりCoco ボールプール

    4Fにはキッズプレイスペースがあり、利用中もボールプールで遊ぶお子さんの楽しそうな声が響いていました
    すぐ隣にはお籠もりスペースが設けられており、保護者の方もすぐそばで子どもたちの様子を見守れるのが安心ポイントです。

    スクロールできます
    ゆったりCoco 家族風呂
    ゆったりCoco Refaドライヤー

    また、家族風呂も事前予約制(別料金)で利用可能。オムツが外れていないお子さまも入浴OKとのことで、小さなお子さま連れのファミリーには特におすすめです。TVやチェア、リファのドライヤーも用意されています。


    アクセス&設備情報

    • 電車:センター北駅から徒歩5分。暑い日や雨の日でも、駅前にタクシーが常駐しており、ワンメーターでの乗車も可。
    • :施設利用で最大5時間まで無料(2025年8月時点)

    長時間利用の方は、電車がおすすめです!


    まとめ

    ゆったりCOcoは、温泉・サウナ・漫画というリラックスの王道に、家族連れへのやさしさ、そしてビジネス利用の機能性までも兼ね備えた施設でした。

    誰と行くか、どんな風に過ごすかによって、まったく異なる1日を過ごせるのも、この施設ならではの魅力です。

    「今日は仕事のついでにひとっ風呂」
    「次は恋人とまったり漫画デート」
    「週末は家族でキッズスペース+温泉三昧」

    そんな風に、気づけば何度でも足を運びたくなる、魅力たっぷりの施設でした。ご利用の際は、ぜひ事前にコミックラインナップもチェックしてみてください!


    \施設の最新情報・予約はこちらから/

    \ゆったりCOcoのコミックリストはこちら/