『読書管理』『リクエスト』会員登録機能が新登場!

湯乃泉 草加健康センター ブルーバッジ

埼玉県 草加市 / 草加駅
ドラマ サ道 4話に登場。サウナーに絶大な人気を誇っている施設。高温サウナでの名物「爆風ロウリュ」とバイブラ効いた15℃の水風呂に虜。長年の研究で生まれた厚生労働省認可取得の8種類の薬草風呂「効仙薬湯」も人気。

店舗概要

公式HP
LINE
X
Instagram
Facebook
TikTok
YouTube
スーパー銭湯
10:00~翌朝8:00
年中無休
埼玉県草加市北谷2丁目23−23
草加駅 から無料送迎バス
3,038タイトル(約40,000冊)
平日:1,400円〜
休日:1,650円〜
※コミックコーナーは 館内着レンタル(入館料金1,100円〜 +350円) で利用できます。
支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード (VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners)
  • 電子マネー (交通系IC(Suica / PASMOなど)、iD、QUICPay)
  • QR決済 (PayPay)
最新情報は、公式HPまたは公式SNSをご確認ください。

おしらせ・直近イベント情報

10/26 熱波師みーちゃんロウリュイベント
10/26 熱波師みーちゃんロウリュイベント
詳細はこちら

コミックリスト

最終更新日: 2025年10月10日



リセット
カスタム
ヨミタイ! タイトル 巻数 本棚 作者 出版社 ジャンル 完結 よみがな
本施設のコミックリストは、施設から提供された内容をもとに更新しています。破損や更新のタイミング等により、実際の本棚にない場合がありますので、参考としてご覧ください。
  • 本棚000〜086
  • 087〜099
  • 100〜119
本棚1
本棚2
本棚3
4万冊の蔵書があり本棚の空きが少ないため、新刊導入に伴い、利用が少ない作品を月に数作品程度のペースで入替予定です。コミックリストの検索数やスタッフの判断も参考に、「残してほしい作品」を募集します。初めての試みにつき、運用は状況に応じて見直します。

選択中 0件

残してほしい
  1. 読み込み中…
続編を優先入荷してほしい
  1. 読み込み中…

破損巻管理 破損巻お知らせ




アイコンで見る設備一覧

コミックコーナー
コミック本棚検索
コミック定期入替
休憩スペース
おこもり・半個室
クッション・ソファ
無料駐車場
無料送迎バス
自転車駐輪場
バイク駐輪場
天然温泉
露天風呂
家族風呂
岩盤浴
サウナ
オートロウリュ
セルフロウリュ
アウフグース
ウィスキング
レンタル館内着
レンタル/購入タオル
ドライヤー
アメニティ
食事
キッズ
ベビー
美容サービス
ワークスペース
Wi-Fi
電源
喫煙所
タトゥー
宿泊
24時間営業
ランニングステーション
付帯施設・サービス
×

画像ギャラリー

施設紹介ムービー

アクセス

住所 〒340-0046 埼玉県草加市北谷2-23-23

車をご利用の方:収容台数:300台(無料)
高速道路をご利用の場合、東京外観自動車道 草加IC出口より約5分

無料送迎バス+電車をご利用の方
東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)草加駅・獨協大学前駅・新越谷駅・蒲生駅より、毎日無料送迎バスを運行しております。

※悪天候や臨時休業日の際は運休する場合がございますのでご了承ください。

※混雑状況等によりご希望に添えない場合がございます。



路線バス+電車をご利用の方
東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)草加駅・獨協大学前駅より、路線バスをご利用いただけます。

施設に関する Q&A(FAQ)

Q. 漫画はどれくらいの種類がありますか?
A. 約3,000タイトル(約40,000冊)あります。
Q. 駐車場はありますか?料金はかかりますか?
A. 300台駐車可能な無料駐車場があります。
Q. バスタオルやフェイスタオルは入館料に含まれていますか?
A. バスタオル、フェイスタオル、館内着がついたプランもあります。 2Fコミックコーナーの利用には館内着が必要になります。
Q. Wi-Fiはありますか?
A. 館内にFree Wi-Fiが完備されています。
Q. 赤ちゃんの入浴は可能ですか?
A. できます。女性風呂にベビーバスをご用意しております。 ただし、効仙薬湯・草津温泉は赤ちゃんのお肌には刺激が強く、温度も高いので入浴はご遠慮ください。
Q. 施設内で喫煙できますか?
A. 館内に喫煙室があります。
Q. カラオケはできますか?
A. 2 階「カラオケルーム・スター」にてカラオケをお楽しみいただけます。 料金は部屋貸し歌い放題で 1 時間 1,000 円です。 ご予約はご利用の当日にフロントにて承っております。 なおご利用には館内着の着用が必須です。ご了承ください。
Q. 子供はサウナに入れますか?
A. 安全面からサウナのご利用は「中学生以上」とさせていただいております。
Q. 異性の子供と一緒に入浴できますか?
A. 埼玉県の条例に基づき「7歳以上」は異性の浴室をご利用になれません。