先月のマンガ検索ランキングはこちら!

2025年3月末に、「極楽湯 ロイヤル川口」がオープン!「スパロイヤル川口」の運営を引き継ぎ

このページにはプロモーション含まれます

極楽湯 ロイヤル川口がオープン
Contents

2025年3月末、「極楽湯 ロイヤル川口」オープンへ!

2025年3月下旬、埼玉県川口市にある温浴施設「スパロイヤル川口」が、人気温浴チェーン「極楽湯」の運営へと移行し、新たに「極楽湯 ロイヤル川口」としてリニューアルオープンすることが決定しました。現時点での情報によると、既存の「スパロイヤル川口」は営業を続けながら大規模補修を行い、約2ヶ月後のオープンに向けて準備を進めているとのことです。

この記事では、注目度の高い「極楽湯 ロイヤル川口」の最新動向や魅力のポイントについて、SPACOMIcが徹底的にリサーチ。人気チェーン「極楽湯」のノウハウが加わることで、どんな新しいスタイルの温浴施設へと生まれ変わるのか――今から期待が高まります。

現在の「スパロイヤル川口」とは?

埼玉県川口市に位置し、都心からもアクセスしやすい立地ながら、天然温泉と多彩なリラクゼーション設備を兼ね備えていることから、地元の方々だけでなく、周辺地域の温泉好きにも人気の施設です。大きな特徴の一つが「黒湯」と呼ばれる天然温泉。通常の透明な湯に比べ、黒湯は湯船をのぞくと独特の黒褐色を帯びているのが特徴で、湯上がり後の肌がしっとりすべすべになると評判です。2024年12月末にオープンした、「RAKU SPA Station 府中(株式会社極楽湯の運営)」も同様に黒湯がありますが、比較的珍しい泉質です。

さらにロウリュサウナが完備されている点も魅力。「草加健康センターに引けを取らないレベルの熱さ」との口コミがあるほど、アチアチホテホテのロウリュが楽しめます。水風呂は16.5度で、外気浴用の椅子も多いため、座れないことが少ないこともサウナーにとって嬉しいポイントです。

また、休憩スペースにはコミックが3,000冊以上取りそろえられており、入浴後にのんびり漫画を読みながら過ごすことも可能。仮眠やゆったりとした読書タイムを楽しめるので、一日中いても飽きない作りとなっています。

ここでは敢えてGoogleマップの直近3ヶ月のマイナス評価のコメントを取り上げます。

岩盤浴を払わない入浴だけだと、駐車場は4時間までしか無料でない。

→運営の変更によって変わるのか注目です。

漫画はすごく少なく何ほどもなく、それを読む部屋(仮眠部屋⁉️)は乱雑で汚く、狭いし人数が限られる。

→2024年12月にリニューアルオープンした「RAKU SPA BAY 横浜」はコミック数の増加、休憩スペースの一新がありました。休憩スペースに改修が入るのか注目です。

天然温泉だけど、駐車場狭いし、人、多すぎ。古さを感じる。

→人が多いのは人気店の証で仕方ないことですが、駐車場の工事は区画を見直す可能性がありそうですね。

収容人数に対して 休憩スペースが少ないのが☓

→休憩スペースに対するコメントが多く見受けられました。手が入るのか要注目です。

そんな「スパロイヤル川口」が“極楽湯”の手腕を得てどのように変わるのか、気になるポイントが目白押しです。

「スパロイヤル川口」の営業は2月24日まで

「スパロイヤル川口」の公式Xやインスタグラムによると、「スパロイヤル川口」の営業は2月24日までになり、その後休館を経て、3月末に「極楽湯ロイヤル川口」としてオープンするとのアナウンスがありました。会員証やポイントカード、回数券は引き続き利用できるとのことで、嬉しいですね。インスタグラムのコメント欄では人気メニューの提供継続の要望もありました。施設スタッフの方は詳細を把握していないとのことですので、お電話でのお問い合わせなどはお控えください。

大規模補修の内容としては、館内の内装・設備のアップグレードや動線の改善などが考えられますが、具体的な工事箇所やリニューアルの全容は、今後続報が出るとみられます。どのような改装が行われるのか、引き続き情報を追っていきます。

まとめ

2025年3月下旬、「極楽湯 ロイヤル川口」としてリニューアルオープン決定
既存の「スパロイヤル川口」は営業は2月24日まで。
天然温泉の黒湯、ロウリュサウナ、3,000冊以上のコミックスペースなどが人気
極楽湯運営に変わることで、イベントやサービス拡充にさらなる期待
SNSや公式Xではリポストキャンペーンも実施中。オープン記念企画に注目

今後、リニューアルに関する追加情報や、オープン記念イベントなどが続々と発表されることが予想されます。本ページに随時アップデートして、続報をお届けいたします。

シェアしてね!
Contents