

〜使い方〜
検索
表のキーワードはすべて検索対象です。
例)「ドラゴンボール」を読みたい!
・ドラゴンボール
・DRAGON BALL
・どらごん
・鳥山明
※絞られた一覧を戻したい場合は、検索欄のキーワードを1文字ずつ“削除”してください。
並べ替え
列(縦)の並べ替えが可能です。
作者や出版社など、お好みで入れ替えてお使いください。
ページ再読み込みでリセットできます。
漫画の内容を確認したい
タイトルのリンクを押すと作品紹介ページに飛びます。
あらすじ・試し読み・読者レビュー・読める施設一覧が確認できます。
【NEW】ヨミタイ! ボタン
読みたい!と思ったタイトルのボタンを押してください。
人気マンガは提携施設にマンガ導入提案、長期間クリックが著しく少ない場合は人気マンガとの入れ替え検討に使用されます。
また、定期的に人気ランキングを集計して、発表します。
リセットしたいor動作不安定なときは
ページ再読み込みしてください。
※一覧は左右にスワイプできます。
※表が見づらい場合はスマホを横向きでご使用ください。
タイトル | 作者 | 出版社 | ジャンル | 完結 | 少女漫画 | かな |
---|---|---|---|---|---|---|
情報募集中! | 少女漫画 | あおはらいど |
マンガ追加/削除依頼
タイトルを記入してください。

◆読みたいタイトルが決まっているときは
希望のエリア等を指定して、マンガタイトルを入力して検索してください。
そのマンガが置いてある施設の一覧が表示されます。
無料駐車場1200台完備。
楽天生命パーク宮城から車で15分と、野球観戦後の利用も◎
内湯3つ、外湯4つの計7浴槽あり、さまざまな湯を楽しむことができます。隣接するビジネスホテル「キャッスルイン」の宿泊者はコロナの湯を無料で利用することが可能です。
店舗情報
店舗名 | 仙台コロナの湯 |
---|---|
所在地 | 宮城県仙台市宮城野区福室田中前一番53−1 |
アクセス | 陸前高砂駅より徒歩26分 |
Tel | 022-786-1426 |
営業時間 | 8時00分~深夜2時00分 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり |
駐輪場 | あり |
マンガ数(タイトル) | 情報募集中! |
クーポン | あり |
平日 | 岩盤浴 | |
---|---|---|
大人 | 720円 | +350円 |
3歳〜小学生 | 420円 | +350円 |
2歳以下 | 無料 | |
タオルセット | 200円 |
漫画は入館料のみで読めます。
クーポン
☆シェアしておすすめ漫画をフォロワーさんに聞く

仙台市内のスーパー銭湯、休憩スペースの居心地の良さNo.1は断トツでコロナの湯です。 pic.twitter.com/pJIQnCAv8h
— ずんだ@ 仙台つーしん (@sentu_zunda) December 15, 2019
4枚目まで全て「人生初」です!✨🤩
— 極限★CHANNEL(がちゃぴん) (@kyokugenchannel) May 4, 2022
①ちゃんこ萩乃井のちゃんこ鍋定食を食って、どすこい〜どすこいっ!🔥🖐(?)
②風評被害に負けるな「大江戸温泉物語 仙台コロナの湯」!🔥♨️
③あっさりスープが美味しい「サバだしラーメン」🐟🍜
④GWに積雪…❄🥶⛄#4月を写真4枚で振り返る pic.twitter.com/DIb1rzhSB6
仙台コロナの湯で
— 自炊妖童雨乃(4) (@ameno_) October 2, 2020
目が合ったら
財布を開くまで絶対に帰さない系のアクキーに遭遇してしまった
まあ
普通に買うよね pic.twitter.com/YGCEdfpx9d
6月18日土曜日
— ゆう&そうのパパ (@hZp2RhregYC66mx) June 20, 2022
今日の宿泊先は
キャッスルイン仙台(^ ^)
ホテルに併設されてます
大江戸温泉物語 仙台コロナの湯を
堪能した後は、お食事処へ😄
生ビール2杯
牛肉豆腐
いい味付けです👍
その後は部屋で、軽く飲んで😅😃
ご馳走様でした😋 pic.twitter.com/Hu5Wm4YOvM
仙台港
— ギムレット (@gim1280) April 1, 2018
大江戸温泉物語 仙台コロナの湯
物語系列なので内装はきれい
サウナ(90℃)はよくあるガスストーブで、一般的な日帰り温泉のセッティング
水風呂(17℃)は4人入れてちと広め
露天スペースに畳があって、畳最高ですのっ‼(黒子風)
イクラと鮭のダシ茶漬け美味しかった pic.twitter.com/TOgS6UgrBY

事前に知っておきたいプチ情報
Googleマップのクチコミより
・温泉の他、ボウリング、カラオケ、パチンコ、ゲーセンと、色々遊べるのが魅力です。
・靴入れにもロッカーにも100円が必要なので、小銭を用意していきましょう♪
・遅い時間まで営業しており、野球観戦後にお風呂に入れるのでいいです。
・漫画本は岩盤浴内まで持ち込み可能。