

〜使い方〜
検索
表のキーワードはすべて検索対象です。
例)「ドラゴンボール」を読みたい!
・ドラゴンボール
・DRAGON BALL
・どらごん
・鳥山明
※絞られた一覧を戻したい場合は、検索欄のキーワードを1文字ずつ“削除”してください。
並べ替え
列(縦)の並べ替えが可能です。
作者や出版社など、お好みで入れ替えてお使いください。
ページ再読み込みでリセットできます。
漫画の内容を確認したい
タイトルのリンクを押すと作品紹介ページに飛びます。
あらすじ・試し読み・読者レビュー・読める施設一覧が確認できます。
【NEW】ヨミタイ! ボタン
読みたい!と思ったタイトルのボタンを押してください。
人気マンガは提携施設にマンガ導入提案、長期間クリックが著しく少ない場合は人気マンガとの入れ替え検討に使用されます。
また、定期的に人気ランキングを集計して、発表します。
リセットしたいor動作不安定なときは
ページ再読み込みしてください。
※一覧は左右にスワイプできます。
※表が見づらい場合はスマホを横向きでご使用ください。
漫画名 | 作者 | 出版社 | ジャンル | 完結 | 少女漫画 | かな |
---|---|---|---|---|---|---|
頭文字D | しげの秀一 | 講談社 | 自動車 | 完結 | いにしゃるでぃ | |
うしおととら | 藤田和日郎 | 小学館 | バトル | 完結 | うしおととら | |
MFゴースト | しげの秀一 | 講談社 | 自動車 | えむえふごーるど | ||
海皇紀 | 川原正敏 | 講談社 | ファンタジー | 完結 | かいおうき | |
銀牙伝説WEED | 高橋よしひろ | 日本文芸社 | バトル | 完結 | ぎんきばでんせつうぃーど | |
サラリーマン金太郎 | 本宮ひろ志 | 集英社 | 仕事 | 完結 | さらりーまんきんたろう | |
軍鶏 | 橋本以蔵、たなか亜希夫 | 双葉社 | 格闘 | 完結 | しゃも | |
スイッチガール!! | あいだ夏波 | 集英社 | コメディ | 完結 | 少女漫画 | すいっちがーる!! |
ストロボ・エッジ | 咲坂伊緒 | 集英社 | 恋愛 | 完結 | 少女漫画 | すとろぼ・えっじ |
SLAM DUNK | 井上雄彦 | 集英社 | バスケ | 完結 | すらむだんく スラムダンク | |
セーラーエース | しげの秀一 | 講談社 | 学園 | 完結 | せーらーえーす | |
タッチ | あだち充 | 小学館 | 野球 | 完結 | たっち | |
ちはやふる | 末次由紀 | 講談社 | かるた | 完結 | 少女漫画 | ちはやふる |
月のしっぽ | 上田倫子 | 集英社 | 恋愛 | 完結 | 少女漫画 | つきのしっぽ |
DRAGON BALL | 鳥山明 | 集英社 | バトル | 完結 | どらごんぼーる ドラゴンボール | |
NARUTO | 岸本斉史 | 集英社 | バトル | 完結 | なると ナルト | |
のぞみウィッチィズ | 野部利雄 | 集英社 | ラブコメ | 完結 | のぞみうぃっちぃず | |
ハチミツとクローバー | 羽海野チカ | 集英社 | 恋愛 | 完結 | 少女漫画 | はちみつとくろーばー |
バリバリ伝説 | しげの秀一 | 講談社 | オートバイ | 完結 | ばりばりでんせつ | |
BECK | ハロルド作石 | 講談社 | 音楽 | 完結 | べっく | |
本家のヨメ | 岡田理知 | ビーグリー | 嫁姑 | 完結 | ほんけのよめ | |
名探偵コナン | 青山剛昌 | 小学館 | ミステリー | めいたんていこなん | ||
MAJOR | 満田拓也 | 小学館 | 野球 | 完結 | めじゃー | |
YAWARA! | 浦沢直樹 | 小学館 | 柔道 | 完結 | やわら | |
有閑倶楽部 | 一条ゆかり | 集英社 | コメディ | 完結 | 少女漫画 | ゆうかんくらぶ |
ONE PIECE | 尾田栄一郎 | 集英社 | バトル | わんぴーす ワンピース | ||
風の夢 花の夢 | 有吉京子 | 双葉社 | ファッション | 完結 | かぜのゆめ はなのゆめ | |
ゾッチャの日常 | 生藤由美 | 集英社 | ペット | 完結 | ぞっちゃのにちじょう |
マンガ追加/削除依頼
タイトルを記入してください。

◆読みたいタイトルが決まっているときは
希望のエリア等を指定して、マンガタイトルを入力して検索してください。
そのマンガが置いてある施設の一覧が表示されます。
駐車場あり。
日本三大薬湯とも言われる松之山温泉を日帰りで楽しめる。特徴である石油の香りは癖になり、リピーターも多い。サウナはロウリュサービスも実施。
店舗情報
店舗名 | ナステビュウ 湯の山 |
---|---|
所在地 | 新潟県十日町市松之山湯山1252−1 |
アクセス | まつだい駅より路線バス |
Tel | 025-596-2619 |
営業時間 | 10時00分~22時00分 |
定休日 | 金曜日 |
駐車場 | あり |
駐輪場 | あり |
マンガ数(タイトル) | 28 |
クーポン | あり |
大人 | 小学生 | 3歳〜小学生未満 | ||
---|---|---|---|---|
5〜9時 | ご来光風呂 ※開催日注意 | 600円 | 400円 | 200円 |
10〜17時 | のんびりプラン (座席あり) | 770円 | 400円 | 200円 |
お風呂だけプラン (座席なし) | 600円 | 400円 | 200円 | |
座席のみ追加 | 200円 | ー | ー | |
17〜22時 (冬季21時) | のんびりプラン (座席あり) | 600円 | 400円 | 200円 |
お風呂だけプラン (座席なし) | 500円 | 400円 | 200円 | |
座席のみ追加 | 150円 | ー | ー | |
貸しタオルセット | +250円 |
令和4年1月1日より料金改定
のんびりプラン:休憩所の座席+1Fのドリンクバー(ソフトドリンク、黒酢、コーヒー)の使用+仮眠室の使用+5000冊のコミックルームの使用ができるプランです。
風呂だけプラン:温泉入浴とロビーの売店などを利用できるプランです。大広間や2Fは利用できないプランですのでご注意ください。
漫画はのんびりプランで読めます。
クーポン
アソビュー
漫画が読めるのんびりプラン(770円)
レンタルタオルセット(250円)
ランチ(とんかつ定食(1100円)や大粒カキフライ定食(1300円)など)
は通常2320円ですが、アソビューのクーポン利用で、1900円で利用できます。

じゃらん
2500円以上支払う場合はじゃらんもおすすめです。
定期的に配布される遊びクーポンで、700円オフになります。
🔻適用方法

「支払情報入力画面」で獲得したクーポンを選びます。クーポンを取得していない場合や適用額を満たさない場合は表示されませんので、ご注意ください。
お食事付きプラン(1550円)を2人で利用する場合や、のんびり個室プラン(3000円)を利用する場合はじゃらんでの事前予約もおすすめです。

☆シェアしておすすめ漫画をフォロワーさんに聞く
こんな世界を体験して下さい。
— 松之山温泉 ナステビュウ湯の山 (@ffdjc683) May 7, 2021
まだ朝は空いてます。
Am5:00からオープンします。
ナステビュウ湯の山ご来光風呂 pic.twitter.com/Hyp4GtULgN
松之山温泉
— さくらだ(10/15 vs 東京V) (@damon_alb) September 5, 2022
ナステビュウ湯の山さん!
すごい👏
お風呂大きかったし
眺め最高だったので
皆さんもぜひ😌💓 pic.twitter.com/8wwNn94H5G
朝から温泉入って読書中🎵
— しげちゃん (@uonumalove) April 9, 2016
松之山温泉ナステビュウ湯の山 pic.twitter.com/o2hmh9A9vw
松之山温泉の日帰り温泉施設「ナステビュウ湯の山」さんでお食事付きプラン1,500円。これで夕食難民と温泉難民回避(笑)。前回良かったので今回も♪ #松之山温泉 #ナステビュウ湯の山 #日帰り温泉 pic.twitter.com/GYP9sQD9Vv
— 毎日すこやか茶W (@Sukoyaka_cha_W) February 13, 2022
2019年1月9日ナステビュウ湯の山。でジャンボラーメン1400円。を食べました。 #RamenMemo 1人でチャレンジする人は20分以内に完食すると温泉施設の無料券もらえるみたい。もちろん オレは みんなでワイワイ シェアして食べたよぉ〜w。🍜✨003, pic.twitter.com/iS4Nri7PKw
— はたらく漢 (@hatalakupapa) January 9, 2019

事前に知っておきたいプチ情報
Googleマップのクチコミより
・露天風呂では、雄大な松之山の大自然を満喫でき、湯船の端には角度を付け、枕のようにして空を仰ぎながら入浴できます。
・「休憩処」と記されたデッキにはチェアが並び、サウナ上がりの憩いの場として提供されています。冬は、大量の雪の格納場所となり、もちろんデッキはありません。
・独特の石油っぼい香りが、入館直後から気分を高める。お湯は少し濁りあり、塩分多めでよくあたたまる。この香りは癖になりそうだ。
・冬に行くと豪雪地帯なため、道路はかなり過酷です。それなりの装備が必要となりますのでご注意ください。(スタッドレス+4WDなど)
・受付で入浴のみ?食事セット付き?と聞かれたので1,550円の食事セット付きを選択 初めてでよく分からないので……っと言うと受付の方がメニューについて親切に教えてくれました。 入浴と食事を単品で支払うより200円ほどお得ですね
入館料+食事+タオルセットはアソビューがお得です。